ロケールを指定しない

PostgreSQL の利用者の間では「ロケールを C に設定する」ことを「ロケールを設定しない」と表現する場合がありますが、どちらも同じ意味です。initdb コマンドでも --locale=C と --no-locale は同じ意味ですね。
また、ロケール (locale) は、英語の発音はむしろ「ロカール」に近いようです。ただ、日本のコンピュータ業界ではロケールで定着しているようですので、この記事でも「ロケール」の表記で執筆しています。

http://lets.postgresql.jp/documents/technical/text-processing/2
# cat /etc/sysconfig/i18n
LANG="en_US.UTF-8"
# echo $LANG
en_US.UTF-8
# rm /var/lib/pgsql/9.1/data/ -rf
# /etc/rc.d/init.d/postgresql-9.1 initdb C