Google製リモートデスクトップNeatxのコピペの挙動を調べてみた

http://d.hatena.ne.jp/ymko/20101105/1288969844
でコピーが云々書いてまともに使えるようになったらいいなということで
ちょっとだけ調べてみる。

  • 実験
    • リアルタイムにクリップボードの挙動が見れるツールを使う
    • ファイル名を指定して実行から clipbrd を実行。
    • MDIの小さいウィンドウがあるのでそれが見えるようにしておく。
    • Neatxのクライアントでubuntuに接続する。
    • 何か文字を選択すると、コピーを選択するまでもなくクリップボードの中身が変化する
    • 日本語は…やはりダメのようだがコピーを押す前と押した後でクリップボードの中身が変化しているよう。
    • 試しに”あ”という文字を選択してみる → \u3042
    • 続けてコピー             → \u3042
    • あれ?変わらない?
    • 上記はChromブラウザの上のアドレスバーに打ってみたもの。HTML上の文字だと化けた。
    • 文字を選択 → \u3042
    • コピー   → 縺
    • むむむ。
    • さてこの \u3042 とは何か

区 点 JIS SJIS EUC UTF-8 UTF-16
04 01 2421 829F A4A1 E38181 3041 ぁ
04 02 2422 82A0 A4A2 E38182 3042 あ

http://ash.jp/code/unitbl21.htm
    • なるほど。
    • ということで文字コード変換処理が抜けているのじゃなくて、上記の文字化けからただの文字コピペだけでなく他のものもコピーできるような仕組みを取り入れようとしているのだと予想。